札幌で空き家を買取・売却してもらう時の相場
札幌で空き家を買取してもらう際の相場は、物件の状態や築年数、所在地によって大きく変動します。
一般的に、中心部と郊外では価格差が大きく、札幌市内の戸建て空き家でも、中心部のほうが土地の評価が高い傾向があります。
以下は、過去の不動産の取引価格をしめしています。
所在地 | 売却価格 | 建築年 |
---|---|---|
札幌市中央区 南11条西 | 6,500万円 | 1994年 |
札幌市北区 新琴似5条 | 3,100万円 | 2004年 |
札幌市東区 北34条東 | 2,700万円 | 1992年 |
札幌市白石区 川下3条 | 1,300万円 | 1981年 |
札幌市豊平区 西岡1条 | 2,200万円 | 1975年 |
札幌市南区 藤野5条 | 610万円 | 1966年 |
札幌市西区 福井 | 1,100万円 | 1996年 |
札幌市厚別区 厚別西4条 | 2,900万円 | 1987年 |
札幌市手稲区 新発寒4条 | 2,600万円 | 1995年 |
札幌市清田区 清田9条 | 1,900万円 | 1978年 |
参照元:不動産情報ライブラリ|国土交通省
築年数が古くても、立地や土地の広さによっては数千万円の価格がつくケースがあります。
一方、郊外や老朽化が進んだ空き家では、数百万円〜1,000万円前後での買取になることもあります。
立地や築年数によって買取価格も変化するため、注意しましょう。
なお、空き家の買取を希望される方は、空き家専門の不動産買取業者に問い合わせることをおすすめします。
弊社アルバリンクは、空き家などの売却しづらい物件を専門に買い取っている買取業者です。
「他社で売却を断られた」「早く管理義務から解放されたい」など物件の処分にお困りの方は、弊社にご相談いただければすぐに買取査定させていただきます。
\高額ですぐ手放したい方はこちら/
札幌の空き家買取・仲介業者一覧
札幌で空き家の売却や処分を考えるなら、どの業者に依頼するかが非常に重要です。
業者ごとに対応エリアや得意分野が異なるため、自分の状況に合った会社を選ぶことが、スムーズな売却につながります。
ここでは、札幌市内で空き家の買取に対応している業者をピックアップしました。
- AlbaLink(アルバリンク)札幌支店
- エコリング不動産
- 株式会社HCGエステート
- ボドバーレ
- ラクウル
- 株式会社R&K
それぞれの業者の特徴や強みを紹介します。
AlbaLink(アルバリンク)札幌支店
会社名 | AlbaLink(アルバリンク)札幌支店 |
---|---|
所在地 | 札幌市中央区大通西1丁目14番地2 桂和大通ビル50 3階4号室1657 |
電話番号 | 0120-792-405 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
公式サイト | https://albalink.co.jp/sapporo/ |
地図 |
弊社アルバリンクは、空き家や訳あり物件の買取に特化した全国対応の不動産会社です。
「空き家」や「事故物件」「再建築不可物件」の他に「田舎の土地」「共有持分」にも対応可能な年間相談実績2万件の東証上場企業で、他社では買い取れない物件なども積極的に買取を行っています。
また、札幌に支店があるため、全国の中でも特に北海道の空き家の買取実績が豊富です。
多くの物件所有者様から「長年放置していた空き家をスムーズに買い取ってくれた」といった感謝のお声を多数いただいております。
参照元:アルバリンク札幌支店の口コミ
その実績を評価いただき、北海道の市区長村と協定も結んでいます。
参照元:空き家対策に関する関係団体との取り組み|北海道松前町
北海道にお住まいの方や北海道の物件をお持ちの方は、ぜひ1度札幌支店にご相談ください。
\(無料)東証上場企業に相談・査定/
アルバリンクの空き家買取サービスついて詳しく知りたい方は、空き家買取隊の評判で口コミや評判・買取実績などについて詳しく説明していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
エコリング不動産
エコリング不動産は、リユース事業を展開する株式会社エコリングのグループ企業で、札幌市内を中心に北海道全域の不動産買取に対応しています。
リユースのノウハウを活かし、遺品整理やゴミ屋敷の片付け、生前整理などのサービスも提供しているのが特徴です。
空き家と家財整理をまとめて依頼したい場合に、まるごと任せられる業者です。
会社名 | 株式会社エコリングネクスト |
---|---|
所在地 | 〒063-0861 北海道札幌市西区八軒1条東1-5-13 |
電話番号 | 0120-850-320 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
公式サイト | https://www.ecoring-fudousan.com/ |
地図 |
株式会社HCGエステート
HGCエステートは、札幌に拠点を構える地元に根ざした不動産会社です。
不動産債務処理を中心とした任意売却に豊富な実績があり、相続不動産や空き家の買取にも幅広く対応しています。
金融機関や弁護士・税理士など、各分野の専門家とのネットワークを持ち、権利関係や税務が複雑な場合にもスムーズに対応できるのが強みです。
相続や住宅ローンが残る空き家など、法的・金銭的な課題を抱えた物件を手放したい方にとって、心強い相談先といえるでしょう。
会社名 | 株式会社HGCエステート |
---|---|
所在地 | 〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1 札幌北三条ビル12階 |
電話番号 | 011-200-7712 |
営業時間 | 9:30〜18:00 |
公式サイト | https://hgc-estate.net/ |
地図 |
ボドバーレ
ボドバーレは、建設分野に精通した札幌の不動産会社で、空き家の売却に関するサポートにも対応しています。
建設業の専門知識を活かし、物件の特性や将来的な活用価値を見極め、的確な評価を行える点が強みです。
売主のニーズに応じて、仲介と買取の両方に対応しており、解体工事やリフォームを含めた柔軟なサポート体制が整っています。
会社名 | ボドバーレ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西12-4-3-3F |
電話番号 | 011-600-6900 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
公式サイト | https://bodovale.jp/real_estate1/lp5/ |
地図 |
ラクウル
ラクウルは、全国対応の空き家・中古不動産の買取専門業者です。
新築建売やリフォーム、賃貸管理など幅広い分野で事業を展開しており、多角的な視点から物件の価値を評価してくれます。
10万人以上の投資家会員や金融機関との独自ネットワークを持ち、豊富な再販売ルートや資金力を背景に、高価買取を打ち出しています。
会社名 | 株式会社ネクサスプロパティマネジメント |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目11-15 VORT赤坂見附5F |
電話番号 | 0120-824-004 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
公式サイト | https://akiya-kaitori.net/ |
地図 |
株式会社R&K(アールアンドケー)
株式会社R&K(アールアンドケー)は、札幌市を中心とした地域密着型の不動産会社で、不動産売買・賃貸仲介などの不動産業務の他、建築事業としてリフォーム・リノベーション、注文住宅、内装・外構工事なども行っています。
直接買取は行っていないようですが、地域一体の相場や状況を詳しく把握している為、対応力があります。査定は無料で、問合せや相談後のやり取りは公式LINEでも可能です。
来店不要で現地待ち合わせや内覧時の送迎なども行っています。
会社名 | 株式会社R&K(アールアンドケー) |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市西区琴似三条4丁目1番48 MTガーデン琴似A201号 |
電話番号 | 011-676-8948 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
公式サイト | https://randk-rk.co.jp/ |
地図 |
札幌の空き家買取・仲介業者を選ぶ3つのポイント
空き家の売却を成功させるには、信頼できる買取業者を選ぶことが重要です。
業者選び一つで、売主側の負担やリスクが大きく変わってしまうこともあります。
札幌市内で空き家の買取を依頼する際は、以下の3つのポイントを押さえておきましょう。
- 札幌のエリアで買取実績がある業者を選ぶ
- 口コミ・評判が良い業者を選ぶ
- 査定価格の基準が明確な業者を選ぶ
それぞれ詳しく解説します。
札幌のエリアで買取実績がある業者を選ぶ
まず重視したいのが、札幌市内で空き家買取の実績がある業者を選ぶことです。
実績がある業者は、地域特有の不動産事情を把握している可能性が高く、丁目単位での相場や物件の特性を踏まえた、より適正な査定が期待できます。
また、過去に同じエリアでどのような物件を扱ってきたかを確認することで、その業者の得意分野や対応力も見えてきます。
自分の物件と似た空き家の買取実績があれば、安心して任せられるかどうかを判断する有力な材料になるでしょう。
口コミ・評判が良い業者を選ぶ
空き家の買取を安心して任せられる業者を選ぶには、利用者の「口コミ」や「評判」を確認するのが効果的です。
公式サイトの情報だけでなく、比較サイトやSNSに投稿されたリアルな声をチェックすることで、スタッフの対応やトラブルの有無など、実態がより具体的に見えてきます。
たとえば「しつこい営業がなかった」「説明が丁寧だった」「手続きがスムーズだった」といった口コミが多い業者は、誠実な対応が期待できるでしょう。
反対に、「契約後にトラブルがあった」「査定額が途中で大きく下がった」といった評価が目立つ場合は注意が必要です。
利用者の声は、業者の信頼性を見極めるうえで非常に参考になります。
判断材料のひとつとして、事前にしっかりチェックしておくことをおすすめします。
査定価格の基準が明確な業者を選ぶ
信頼できる業者かどうかは、査定金額そのものではなく、その金額に納得できる根拠があるかどうかで見極めましょう。
査定額が高いからといって、すぐに飛びつくのは禁物です。
査定価格の根拠が曖昧だと、後から金額が大きく下がったり、契約直前に条件が変わったりするトラブルにつながることもあります。
札幌市内の相場や建物の状態、近隣の取引事例などをもとに、査定額の基準をきちんと説明してくれる業者なら、金額にも納得感が得られるはずです。
透明性の高い査定を行う不動産会社は、信頼できる買取パートナーといえるでしょう。
アルバリンクは札幌の空き家買取実績が豊富
弊社「株式会社Alba Link(アルバリンク)」は、日本全国の幅広い訳あり物件を積極的に買い取っている買取業者です。
築古物件や立地が良くない物件に関しても、活用ノウハウを豊富に持ち合わせているため、適正な金額をつけて買い取れます。
札幌においてもアルバリンクは空き家を買い取ってきた実績があります。
物件住所 | 物件種別 | 築年数 |
---|---|---|
北海道札幌市東区 | 戸建 | 57 |
北海道札幌市南区 | 戸建 | 48 |
空き家でお悩みの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
弊社スタッフが、あなたのお悩みを解決できるよう、全力でサポートさせていただきます。
\(無料)東証上場企業に相談・査定/
札幌の空き家を買取・売却せずに放置するリスク
空き家を放置すると、さまざまな問題やコストが発生します。
- 老朽化や積雪による倒壊の危険
- 放火・不法侵入など犯罪のリスク
- 維持費の負担や資産価値の低下
空き家を放置するリスクについては、以下の記事で詳しく解説しています。あわせてご覧ください。

こうしたリスクは札幌市でも課題となっており、市では空き家対策の強化が進められています。
適切に管理されていない空き家は、「特定空家」に指定される可能性があり、自治体からの指導や勧告の対象となるほか、固定資産税の軽減特例が解除されることもあります。
リスクを回避するには、できるだけ早い段階で、空き家の売却を検討することが大切です。
まずは不動産会社に無料査定を依頼し、現在の状況と価値を把握することから始めてみましょう。
専門家のアドバイスを受けることで、最適な対応策が見えてくるはずです。
弊社アルバリンクは、空き家などの売却しづらい物件を専門に買い取っている買取業者です。
「他社で売却を断られた」「早く管理義務から解放されたい」など物件の処分にお困りの方は、弊社にご相談いただければすぐに買取査定させていただきます。
\高額ですぐ手放したい方はこちら/
まとめ
この記事では、札幌で空き家を買取してもらう際の相場やおすすめ業者、そして業者選びのポイントについて解説しました。
空き家を放置すると、老朽化によるトラブルだけでなく、管理費や税金など目に見えない負担の蓄積にもつながります。
札幌市内での買取実績がある不動産会社を選ぶことが、安心でスムーズな売却への第一歩です。
今まさに空き家の処分や活用にお悩みの方は、ぜひ本記事を参考に査定や相談を検討してみてください。
\(無料)東証上場企業に相談・査定/